スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年03月26日

電装系交換

まず最初に、先日火曜日でチームRタイプの赤羽フロンティア特設レンジ様での練習・記録会等の活動が終了となりました。
赤羽フロンティア・特設レンジ様には3年もの長い間、本当にお世話になりました。
メンバー一同お礼申し上げます。ありがとうございました。

チームとしての活動は現在まだ予定も何も立っていませんが、月1でも集まれればなぁと考えております。

とりあえず今月29日は18時よりポイントレースの表彰式を兼ねた打ち上げ飲み会です。

さて、前回記事で打ち終わり時のピストン位置を変更できる電子制御付きFETを紹介しましたが、その後不具合が出て、新たにFET組直しました。
電子制御付きFETの不具合は、突然通電しなくなるというもので、バッテリーを繋ぎ直さないと復旧しません。
この症状が頻発するので、ちょっと使い物にならないですね。

新FETはIRL3713の後継機であるIRLB3813です。
ついでに配線も一回り太い1.25sqのテフロン銀メッキコードに変えました。
SBDも新しいものに交換
新SBDはSR8100で、耐圧100v8Aです。
こんな感じで取り付けています。



FETと配線を変えたら、モーターが回りすぎて、セミでバーストするようになってしまいました。
で、モーターの回転数を調整できないかな~?といろいろ考えて、FETのゲートにかける電圧を減らせばドレインソース間の電流値が減るんじゃ?と思いついたわけで、実験してみました。

2種類作成

下が10kΩ、上は50kΩの半固定ボリュームです。
10kΩでは、モータの回転数はまったく変わりませんでした。
50kΩでは、ある位置まで変わらず、底から先で急激にトルクが落ちて、回りはじめが遅くなりましたが、回転が安定しだすと回転数が変わりません。
さらにボリュームを回すとピストンを引けなくなりました。

50kΩのほうは取替えできる構造なので、今度20kΩのボリューム買って試してみたいと思います。
とりあえずは半固定ボリュームを取り外して、普通のFETとして運用です。
モーター回りすぎは、ピストンをノーマルに戻し、セクターギアを2枚カットからカット無しに交換しました。
モーターもEG30000からEG1000へ戻しました。

しかしセクター2枚カットからカット無しにしたので、初速が0.9jを超えちゃいました。
ノーマル状態に戻ったわけですから当然の結果ですね。
このままではアンリミテッドで使えないので、デチューンします。

メカボ側スプリングカットではまたオーバーランするかもしれないので、デチューンの方法はバレルカットにしました。
ノーマルバレルをカットするのがイヤだったので、前買っておいたPDIのRAVEN01+416用をカットしました。
チマチマカットして適合jまで落とせました。

実射はこんな感じです。
















  

2014年07月23日

4日間撃ち込み!!

7/19、夜勤明けでAPSライフルクラスの公式記録会に参加してきました。

前回公式と同じくくじ引きで射順決め。
前回と同じくプレートスタートとなりました。

ドキドキはないけど、フラフラはある。上体が止まらない。
そしてトリガー引く瞬間に身体が動いてしまう。
この癖は何とか直したい。

プレート
第1ターン ○×○×○ ○○○ 24点
第2ターン ×○○○○ ××× 12点
これはひどいorz
せめて左側は全部倒さないとorz

ムーバー
第1ターン ←○ →○ ←○ →○ ←× →○ ←○ →× ←○ →× 7枚
第2ターン ←× →× ←○ →× ←○ →× ←○ →○ ←○ →○ 6枚
これもダメダメ
もっとミスを少なくしないとなぁ

ブルズアイ
第1ターン 46-0x
第2ターン 46-3x
8点を計4発も撃ってる。

撃つ前は満点取るぞ!!という意気込みで臨んでるんですが~
外してるのはトリガー引いたときに身体が動いちゃってるとき。
身体の余計なところに力が入っている証拠
この辺を意識して練習していこう。

記録会終了後は新宿のミステリアスなお店で撃ち上げ。
楽しいお話がいろいろ出来て充実した撃ち上げでした。


日・月は屋上レンジで撃ち込み。


日曜日は途中ボツボツきて慌てて撤収するも、すぐ止んで再開
しかしゴロゴロいいだしたので早めに撤収
その後すごい雷雨
月曜日は好天で顔が真っ赤になりました。
しかしガッツリ撃てた!!


昨日火曜日は赤羽フロンティアさんでチーム練習会


外部ソースのホース巻き込み防止に、ホースに錘をつけました。

これはいいですよ!!
軽い4mmホースはくるんと丸まって上がってきちゃうのが、これで解消されます。

インナーバレルをやまさんご提供のバックアップトレーディングさんのノンホップタイトバレルに、弾をG&Gの0.25gBBに変えて、集弾性も向上しました。
やっと去年の本戦前くらいのタイムになってきました。

やまさんインナーバレルありがとうございます。
そして赤羽フロンティア様いつも練習場所をご提供していただきありがとうございます。


久しぶりに4日間連続で撃てました。
これからAPSもJSCも間近に迫ってきているので、ますますガッツリ撃たなくては!!

  

2013年05月01日

超軽量ボルトキャリア破損

昨日はTeamR-Typeの練習・記録会でした。

仕事が休みだったので、昼過ぎから21時までガッチリと撃ち込ませていただきました。
山中社長様、いつもありがとうございますm(__)m


練習開始からしばらくして、一気に撃ちすぎたからか、25ラウンド125発×4周目途中でボルトが途中で止まったまま戻らなくなるトラブルorz

どうにもこうにも途中で止まったまま戻らないので、テイクダウンも出来ません。
ノズルが最後まで引っ込まない感じで、ノズルリターンスプリングのテンションも感じられません。
最終手段でストックパイプを外して、ネジ止めしているボルトキャリア後部をバラしてなんとか抜き取れました。


トラブルの原因はノズルリターンスプリングの破損で、スプリングがシリンダーの中でグンニャリとひしゃげていて、頭のワッカが取れていました。


予備のボルトからノズルリターンスプリングだけ取り外して付け替え、元通り快調に動き出しましたので練習再開!!

本番まで後1ヶ月と迫ってきたので、スピードを維持しつつ落ち着いて5発クリーンを目指して撃ち込みです。

が、またなにやらノズルが引っ込まないトラブルが!!
ボルトキャリアが最後端まで下がっているのにノズルが引っ込みませんorz
ボルトキャリアが前進するとそのまま中に納まって行きます。
ノズルストッパーが外れてる?と思ってテイクダウンしてボルトキャリアを取り出してみると、なんと今度はボルトキャリアのガイドがポロリと落ちてきましたorz

ボルトキャリアガイドはボルトキャリアにネジ止めされているのですが、ボルトキャリア側のネジ受けは真鍮で別パーツとして作成しています。
この真鍮ネジ受けがポッキリ折れていました。

う~ん、コレはショックでかいorz

しょうがないので予備のボルトキャリアに載せ換えました。

予備のボルトキャリアは肉抜きしてあるとはいえ、自作ボルトキャリアより100g以上も重いです。
久しぶりなのもあって、ガッツリリコイルに振り回されてしまいました。

で、重いボルトキャリアで1周回ってこんなタイム

かなり撃ち難かったです。

で、本日早速破損部品を再作成して再組み込みしました。

元の動作に戻ってすこぶる快調!!
もっと硬い素材で作ろうかと思ったのですが、あまり硬くしすぎると今度はボルトキャリア本体側が逝ってしまうかも知れないので、あえて以前と同じ素材にしました。


息子のほうは徐々にスピードもアップしてきてます。
目標はトータル60秒台
70秒を切れれば良いかな?って感じです。















  

2013年04月17日

東京マルイライトプロM4CQBでアンリミ撃ちました

TeamR-Typeの練習・記録会に息子と行きました。
行きましたと言うかレンジで合流ですが(笑

息子はボーイズスカーと、先日買ったライトプロM4CQBを持ってきて、どちらを使うか撃ち比べていました。

結果、ライトプロM4CQBを使うことに決めたようです。


とりあえず他に誰も来ないので、二人でアンリミ1周回してみました。

かなりやばかったです。

息子の撃つテンポに引きずられる感じで、全然速く撃てないorz

これではイカンと2周目は気合入れるも、焦りからか撃ち方が雑になってしまいました。
ちなみに2周目からはかぢや君も合流です。



本番でこういうのが出ないように気をつけねば・・・
自分の撃つ直前までAスクワットに張り付いていいイメージを叩き込むか!?





  

2013年04月14日

(動画追加)TeamR-Type練習・記録会 2013/4/13

先日はTeamR-Typeの練習・記録会でした。
ちょっと早めに着いたので、レンジに荷物を置いてフロンティアさん2号店にいきました。
やまさんも2号店に来ていて合流

私は発売されたばかりの東京マルイ10歳以上用電動ガンの新シリーズLightProのM4CQBを購入しました。
今日早速カスタマイズしちゃいましたが・・・・

リポ使えるように変換ケーブル作ってみましたが、リポ7.4Vを繋いで試写したところ、ダブルフィード頻発で使えませんでした(笑
バーストしているとかではなく、セミで撃った後マズルを下げると弾ポロするけどチャンバーには1発残っているので、ダブルフィードしてるのは間違いないです。
ちなみに乾電池で普通に撃つとダブルフィードしません。
撃った後にノズルだけリバウンドしてるのかな??
原因究明は面倒なのでしていません(笑
乾電池運用でいいかな~自分が使うわけじゃないので。
気が向いたらもう1丁買っていじって見るかも?

さて、練習・記録会、今回は7名参加でアンリミステージを1周+1ステージ撃ちました。



水スタートはトラウマです(笑
2回目の水のように撃てるといいんですがね~